薫子号。
昨日お友達が、先代わんこに使っていた手作りカーを貸してくれました
そこで今日、公園に行って乗せてみたのですが・・・

高さの調節がへたくそで、なんか斜め・・・笑
後ろを押すと怒りはしないけど、
前から見てみるとあんまり楽しくなさそう
「おんな、降ろしなさい。」

はい、申し訳ございませんでした<(_ _)>
もうちょっと工夫したほうがいいのかな~。
それとも普通のカートの方がいいのかな~。
とりあえずいつものお散歩に戻しました

なんだかんだ、これが一番気持ち良さそう。
でもいつも後半になると文句を言いだして帰るころには激怒するんですけどね。笑
「おんな、ここでアレを。」

え?おやつ??持ってきてませんから
薫子さま、先日病院での検査で再び腎臓の数値が上がっていて
腎臓食になりました。
しかも缶詰しか いただかないっていうね。
ドライをまぜたらキレイに残します
腎臓の悪いおみそちゃんの調子が良くて、点滴を週1回にしたところで
今度は薫子さまが2~3日に1回になりました
さらにずっと気になっていた甲状腺の検査をしたところ
甲状腺機能低下症との結果が
治療を開始しました。
寝たきり状態だと、体の代謝も悪くなるし
内臓への負担も大きいんだろうなぁ。
相変わらずガウガウですが
ご機嫌のいいときは撫で撫で出来るし
「もっと優しく撫でなさい、女!」

こんな風に甘えた顔になるときもあるんです
「悪くなくってよ。」

薫子さまに実際会っても、怒ってばかりいるから
なかなか可愛さが伝わらないかもしれない。
ひどいときは動いただけで怒られますから。笑
でもね、ほんっとに可愛いんですよ。
お姉ちゃんは、自分に懐いてほしいとかあんまり思わないけど
(そりゃ懐いてくれたら嬉しいけどさ)
少しでもストレスの少ない生活を送ってほしい。
お姉ちゃんを好きにならなくてもいいから
もう少しだけでも、安心して暮らしてほしいなって思うんです。
この子が心を開くのに、どのくらいの時間が必要なのか
考えるとなんだか悲しくなります。
それはつまり、心の傷の深さを考えることになるからです。
お姉ちゃんの持っているものの中に、その傷を癒す何かがあればいいのにって
いつも思うけれど、
平凡なお姉ちゃんは特別なものなんて何も持っていないから
やっぱり時間が必要なのかな。
薫子さまに「お身体大切に。」のポチポチをお願いします。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村

そこで今日、公園に行って乗せてみたのですが・・・

高さの調節がへたくそで、なんか斜め・・・笑
後ろを押すと怒りはしないけど、
前から見てみるとあんまり楽しくなさそう

「おんな、降ろしなさい。」

はい、申し訳ございませんでした<(_ _)>
もうちょっと工夫したほうがいいのかな~。
それとも普通のカートの方がいいのかな~。
とりあえずいつものお散歩に戻しました


なんだかんだ、これが一番気持ち良さそう。
でもいつも後半になると文句を言いだして帰るころには激怒するんですけどね。笑
「おんな、ここでアレを。」

え?おやつ??持ってきてませんから

薫子さま、先日病院での検査で再び腎臓の数値が上がっていて
腎臓食になりました。
しかも缶詰しか いただかないっていうね。
ドライをまぜたらキレイに残します

腎臓の悪いおみそちゃんの調子が良くて、点滴を週1回にしたところで
今度は薫子さまが2~3日に1回になりました

さらにずっと気になっていた甲状腺の検査をしたところ
甲状腺機能低下症との結果が

治療を開始しました。
寝たきり状態だと、体の代謝も悪くなるし
内臓への負担も大きいんだろうなぁ。
相変わらずガウガウですが
ご機嫌のいいときは撫で撫で出来るし
「もっと優しく撫でなさい、女!」

こんな風に甘えた顔になるときもあるんです

「悪くなくってよ。」

薫子さまに実際会っても、怒ってばかりいるから
なかなか可愛さが伝わらないかもしれない。
ひどいときは動いただけで怒られますから。笑
でもね、ほんっとに可愛いんですよ。
お姉ちゃんは、自分に懐いてほしいとかあんまり思わないけど
(そりゃ懐いてくれたら嬉しいけどさ)
少しでもストレスの少ない生活を送ってほしい。
お姉ちゃんを好きにならなくてもいいから
もう少しだけでも、安心して暮らしてほしいなって思うんです。
この子が心を開くのに、どのくらいの時間が必要なのか
考えるとなんだか悲しくなります。
それはつまり、心の傷の深さを考えることになるからです。
お姉ちゃんの持っているものの中に、その傷を癒す何かがあればいいのにって
いつも思うけれど、
平凡なお姉ちゃんは特別なものなんて何も持っていないから
やっぱり時間が必要なのかな。
薫子さまに「お身体大切に。」のポチポチをお願いします。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村
スポンサーサイト