ヨシ母さんの手術。
2月4日、ヨシ母さんの乳腺腫瘍を手術しました。

手術はしないつもりでここまで見守ってきたけれど
腫瘍が自壊して、とても痛がっていて
ヨシちゃん自身も気にして舐めていました。
もしも数か月しか生きられないとして
その数か月をどう過ごすかということを考えました。
もちろん数か月と決まっているわけではありません。
数年生きれる可能性だってあります。
だからこそ、今後痛いのを我慢して包帯交換をしながら毎日を過ごすのは、どうだろう。
オッパイの痒みもひどく、
お腹を掻いて掻いて
寝てばかりいるヨシちゃんが、
少しだけ起きている大事な時間が
何だか辛く感じました。
お姉ちゃんはいつも、闘病を考えるとき
生活の質をとても大事に考えています。
先生と相談して、思い切って手術することにしたんです。

麻酔が安定していたそうで、取れる限りの乳腺腫瘍を取って避妊手術もしてくださいました。
今はまだ本調子ではないけれど
ゴハンもよく食べ、
オッパイを痒がることもなく、
ぐっすり眠っています。
もっと早く手術を選択すべきだったと反省しています。
お姉ちゃんはチキンなので
せっかく親子再会して、毎日穏やかに暮らしているのに手術で万が一のことがあったら・・・とかいろいろ考えてしまった。
なんでもかんでも手術しようとはもちろん思わないけれど
メリットが大きい場合、
年だからというだけで諦めたり
ただ怖がって選択しないということがないようにしたいと思っています。

ヨシ母さんを手術に連れて行く日
娘のチャコちゃんは泣き叫んでました。
「母さん!母さんをどこにつれてくの!」って。(多分)
ふたりでこのまま穏やかに過ごしてほしい。

ヨシちゃんに「手術おつかれさま!」のポチポチお願いします。


にほんブログ村

手術はしないつもりでここまで見守ってきたけれど
腫瘍が自壊して、とても痛がっていて
ヨシちゃん自身も気にして舐めていました。
もしも数か月しか生きられないとして
その数か月をどう過ごすかということを考えました。
もちろん数か月と決まっているわけではありません。
数年生きれる可能性だってあります。
だからこそ、今後痛いのを我慢して包帯交換をしながら毎日を過ごすのは、どうだろう。
オッパイの痒みもひどく、
お腹を掻いて掻いて
寝てばかりいるヨシちゃんが、
少しだけ起きている大事な時間が
何だか辛く感じました。
お姉ちゃんはいつも、闘病を考えるとき
生活の質をとても大事に考えています。
先生と相談して、思い切って手術することにしたんです。

麻酔が安定していたそうで、取れる限りの乳腺腫瘍を取って避妊手術もしてくださいました。
今はまだ本調子ではないけれど
ゴハンもよく食べ、
オッパイを痒がることもなく、
ぐっすり眠っています。
もっと早く手術を選択すべきだったと反省しています。
お姉ちゃんはチキンなので
せっかく親子再会して、毎日穏やかに暮らしているのに手術で万が一のことがあったら・・・とかいろいろ考えてしまった。
なんでもかんでも手術しようとはもちろん思わないけれど
メリットが大きい場合、
年だからというだけで諦めたり
ただ怖がって選択しないということがないようにしたいと思っています。

ヨシ母さんを手術に連れて行く日
娘のチャコちゃんは泣き叫んでました。
「母さん!母さんをどこにつれてくの!」って。(多分)
ふたりでこのまま穏やかに過ごしてほしい。

ヨシちゃんに「手術おつかれさま!」のポチポチお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト