与一お引越し。
カレンダーをお買い上げくださっている皆さま、
ありがとうございます!
入金の確認ができている方へ本日発送いたしました。
ひと月以上経過していますが未入金の方が複数名いらっしゃいます。
自動返信メールが届いていない方は大変お手数ですがご連絡くださいませ。
今後の発送は週1回程度となります。
お手元に届くまで、少しお時間ください<(_ _)>
カレンダーショップ
さてさて、Twitterでもご報告していましたが
14日に与一が終生預かりさんのお宅へお引越ししました
「たはぁ~~~
」

このブログを最初から読んでくださっている方は
きっと覚えていらっしゃるはず・・・
シュナ蔵さんのおうちです
実はシュナ蔵さん、ちょうど1年前にお空へ旅立ちました。
亡くなる少し前に、シュナ蔵さんを連れて会いに来てくれたんです。
もう寝たきりで、痩せてしまっていたけれど
大好きなオヤツを食べて、キラキラしたお目目をしていました。
お姉ちゃん、シュナ蔵さんへの思いが強くて
亡くなった後すぐにブログでご報告できませんでした。
猫の保護活動のお手伝いで大忙しのシュナ蔵母さんが
先日、1年ぶりに遊びにきてくれたんです。
「いやーもうね、犬はね、切ないから手を出さないんだ」
って言いながら家に入ってきて、一休みしたと思ったら
「朔ちゃんの永年預かりとか・・・」ってボソッと言ったの。
お姉ちゃん自分見てるみたいだった。笑
シュナ蔵さんちと言えば、
サンルームからお庭に出られるようになっていて
それはそれはお犬様にピッタリのおうちなのです。
我が家で寂しい思いをさせていたこともずっと気になっていた与一をお願いできないかと聞いてみたら
「あははは!そっか~よっちゃんにするか~」と快諾。
さすがっす。

預かりといっても、金銭負担はすべてシュナ蔵母さんが引き受けてくださいます。
もしも自分に何かあった時、戻せるように預かりにしてほしいだけだからって。
本当に有り難い。
与一は自分のお部屋から、
猫さんたちが遊べるようにグルっと囲ってあるお庭に
すぐに出られるようになっています。
「オラんつだ。」

昨日お電話したら、
ちぎれんばかりにシッポ振って
猫にも怒らず、楽しそうにお庭を駆け回っていると。

よかった。
与一は本っ当に人が好きで
好きすぎて
一緒にいないとキュンキュン鳴いて
あまりにも気の毒で2階に大きなサークル立てて
入れてみたんだけど
結局、サークルにお姉ちゃんも入ってないと鳴くっていうね。笑

すべてが顔に出る男なので
嬉しいときも

真剣なときも

眠いときも

一目瞭然。
毎日本当に楽しませてもらいました。

華奢だった下半身もしっかり筋肉がついて

苦手だった朔ちゃんとも
ご挨拶まで出来るようになって
「こんぬつわ」

今が「もらわれ時」って思ってた。
正直今を逃したら、このままうちにいてもらうつもりだった。
これ以上老いてから環境を変えるのは気が進まない。
まさにこのタイミングで、最高の環境のお家ができた。

毎日好きなだけお外で過ごして
たくさん可愛がってもらって
長生きしてほしいなぁ。

最高の癒し犬。
今までありがと。
春には会いにいくよ。
よっち、幸せにね。

シュナ蔵母さんに
「本当にありがとう!!」のポチポチお願いします


にほんブログ村
ありがとうございます!
入金の確認ができている方へ本日発送いたしました。
ひと月以上経過していますが未入金の方が複数名いらっしゃいます。
自動返信メールが届いていない方は大変お手数ですがご連絡くださいませ。
今後の発送は週1回程度となります。
お手元に届くまで、少しお時間ください<(_ _)>
カレンダーショップ
さてさて、Twitterでもご報告していましたが
14日に与一が終生預かりさんのお宅へお引越ししました

「たはぁ~~~



このブログを最初から読んでくださっている方は
きっと覚えていらっしゃるはず・・・
シュナ蔵さんのおうちです

実はシュナ蔵さん、ちょうど1年前にお空へ旅立ちました。
亡くなる少し前に、シュナ蔵さんを連れて会いに来てくれたんです。
もう寝たきりで、痩せてしまっていたけれど
大好きなオヤツを食べて、キラキラしたお目目をしていました。
お姉ちゃん、シュナ蔵さんへの思いが強くて
亡くなった後すぐにブログでご報告できませんでした。
猫の保護活動のお手伝いで大忙しのシュナ蔵母さんが
先日、1年ぶりに遊びにきてくれたんです。
「いやーもうね、犬はね、切ないから手を出さないんだ」
って言いながら家に入ってきて、一休みしたと思ったら
「朔ちゃんの永年預かりとか・・・」ってボソッと言ったの。
お姉ちゃん自分見てるみたいだった。笑
シュナ蔵さんちと言えば、
サンルームからお庭に出られるようになっていて
それはそれはお犬様にピッタリのおうちなのです。
我が家で寂しい思いをさせていたこともずっと気になっていた与一をお願いできないかと聞いてみたら
「あははは!そっか~よっちゃんにするか~」と快諾。
さすがっす。

預かりといっても、金銭負担はすべてシュナ蔵母さんが引き受けてくださいます。
もしも自分に何かあった時、戻せるように預かりにしてほしいだけだからって。
本当に有り難い。
与一は自分のお部屋から、
猫さんたちが遊べるようにグルっと囲ってあるお庭に
すぐに出られるようになっています。
「オラんつだ。」

昨日お電話したら、
ちぎれんばかりにシッポ振って
猫にも怒らず、楽しそうにお庭を駆け回っていると。

よかった。
与一は本っ当に人が好きで
好きすぎて
一緒にいないとキュンキュン鳴いて
あまりにも気の毒で2階に大きなサークル立てて
入れてみたんだけど
結局、サークルにお姉ちゃんも入ってないと鳴くっていうね。笑

すべてが顔に出る男なので
嬉しいときも

真剣なときも

眠いときも

一目瞭然。
毎日本当に楽しませてもらいました。

華奢だった下半身もしっかり筋肉がついて

苦手だった朔ちゃんとも
ご挨拶まで出来るようになって
「こんぬつわ」

今が「もらわれ時」って思ってた。
正直今を逃したら、このままうちにいてもらうつもりだった。
これ以上老いてから環境を変えるのは気が進まない。
まさにこのタイミングで、最高の環境のお家ができた。

毎日好きなだけお外で過ごして
たくさん可愛がってもらって
長生きしてほしいなぁ。

最高の癒し犬。
今までありがと。
春には会いにいくよ。
よっち、幸せにね。

シュナ蔵母さんに
「本当にありがとう!!」のポチポチお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト