パピヨンズ。
あれは2月のことじゃった・・・
電話を受けて1時間後には我が家の保護犬が3匹増えることになるのであった・・・

いやー書こう書こうとは思っていたのですが
ちょっとねー
なんていうかねー
気持ちが付いてこなくてねー
Twitterにはちょいちょい登場してたんですけどねー・・・
これ実はうちの親戚の子達なんですえーん
お姉ちゃんの親戚にひとり、どーしようもないオナゴがいるんですよ。
ほんっとにどーしようもないやつ。
そやつがこの子達を飼っていて
最近出入りしてるDV男が暴れるたびに震えあがっているから
2~3日預かってほしいと叔母から電話が来ました。
お姉ちゃんが知ったらそりゃ怒るわけだし
叔母は本当は頼む気なかったと。
でもどうしようもなくなって、「数日だけ」と連絡してきたのです。
事情を聞いて、「返せない」と言いました。
頼むから飼育放棄してくれと頼みました。
お姉ちゃんは基本的に一般家庭からの引き取りはしません。
ただし犬猫に危険が迫っている場合は別。緊急時は親戚じゃなくても引き取る。引き取れる状況ならば。

だがしかし、今回これが身内だっただけに
情けないやら腹立つやらで
まー怒り狂ったよね。
身内の犬に、皆さんからの保護活動費を使うことはできないと思って
まず何をしたかって
うちの親を「共犯」として連帯責任にしました。笑
お姉ちゃんは月々、最低5万円は親への借金返済をしています。
もちろん一度も滞りなく、返しています。
初期費用など確保するために、
「1匹5万でいいぞ。3匹15万でチャラにしてやるってんだ安いもんだろうが!」とチンピラ化。(最低か)
さすがの母も「わかりました」と言うほどに。笑

すでにMAXに保護しているのに
小型犬とはいえ3匹増えるって
殺す気か!って思ったよね。
でも犬達が震えあがるような家に戻すこともできない。
親戚は刺されてもいいけど、犬達刺されたら困る。
子供だっているのよ。
自分ひとりならさ、人に迷惑かけない範囲で好き勝手やればいいさ。
でも、子供も犬もいて、その子達を危険な目に遭わせるようなやつを出入りさせるなんて本当に理解できない。
昔から思っていたんだけど多分、病気だと思う。

こんな身内の話を、全国津々浦々の皆様に話すのもどうかと思うんだけど
今までこのブログでは、全て正直に書いてきたつもり。
それを自分の時だけ都合よく隠すってのも性に合わない。
唯一詳しい事情を書かなかったのは
ダックスのアネちゃんとオト君のとき。
未成年と犯罪が絡んでいたので、書かなかった。

みんなめんこいんです。
でもね、みんな不健康。
それぞれの紹介は次回書きます。
先日、叔母がうちにボラに来ました。
申し訳ないから少しでも手伝いたいって。
お金も包んできました。
それは当然なんだけど、当然のことなんだけど
お姉ちゃんは叔母からもらう気なかったんです。
家庭の事情を知っているだけに
そのお金は孫に使ってほしかった。
犬たちのお金はこっちでなんとかしようと思ってた。
でも叔母の気も済まないと言うので受け取った。
なんだか悲しくなった。
動物を養うってお金がかかる。
それを一番理解してほしかった相手は叔母じゃない。
可愛がってる=大事にしてるってことじゃない。
わかってほしい相手は叔母じゃなかった。
きっと飼い主のことが好きだったこの子たちを
飼い主から引き離した。
絶対に幸せになってもらわないといけない。
そう思っているのに、ひとり脳腫瘍の可能性大です。
次回へ続きます。


にほんブログ村
電話を受けて1時間後には我が家の保護犬が3匹増えることになるのであった・・・

いやー書こう書こうとは思っていたのですが
ちょっとねー
なんていうかねー
気持ちが付いてこなくてねー
Twitterにはちょいちょい登場してたんですけどねー・・・
これ実はうちの親戚の子達なんですえーん

お姉ちゃんの親戚にひとり、どーしようもないオナゴがいるんですよ。
ほんっとにどーしようもないやつ。
そやつがこの子達を飼っていて
最近出入りしてるDV男が暴れるたびに震えあがっているから
2~3日預かってほしいと叔母から電話が来ました。
お姉ちゃんが知ったらそりゃ怒るわけだし
叔母は本当は頼む気なかったと。
でもどうしようもなくなって、「数日だけ」と連絡してきたのです。
事情を聞いて、「返せない」と言いました。
頼むから飼育放棄してくれと頼みました。
お姉ちゃんは基本的に一般家庭からの引き取りはしません。
ただし犬猫に危険が迫っている場合は別。緊急時は親戚じゃなくても引き取る。引き取れる状況ならば。

だがしかし、今回これが身内だっただけに
情けないやら腹立つやらで
まー怒り狂ったよね。
身内の犬に、皆さんからの保護活動費を使うことはできないと思って
まず何をしたかって
うちの親を「共犯」として連帯責任にしました。笑
お姉ちゃんは月々、最低5万円は親への借金返済をしています。
もちろん一度も滞りなく、返しています。
初期費用など確保するために、
「1匹5万でいいぞ。3匹15万でチャラにしてやるってんだ安いもんだろうが!」とチンピラ化。(最低か)
さすがの母も「わかりました」と言うほどに。笑

すでにMAXに保護しているのに
小型犬とはいえ3匹増えるって
殺す気か!って思ったよね。
でも犬達が震えあがるような家に戻すこともできない。
親戚は刺されてもいいけど、犬達刺されたら困る。
子供だっているのよ。
自分ひとりならさ、人に迷惑かけない範囲で好き勝手やればいいさ。
でも、子供も犬もいて、その子達を危険な目に遭わせるようなやつを出入りさせるなんて本当に理解できない。
昔から思っていたんだけど多分、病気だと思う。

こんな身内の話を、全国津々浦々の皆様に話すのもどうかと思うんだけど
今までこのブログでは、全て正直に書いてきたつもり。
それを自分の時だけ都合よく隠すってのも性に合わない。
唯一詳しい事情を書かなかったのは
ダックスのアネちゃんとオト君のとき。
未成年と犯罪が絡んでいたので、書かなかった。

みんなめんこいんです。
でもね、みんな不健康。
それぞれの紹介は次回書きます。
先日、叔母がうちにボラに来ました。
申し訳ないから少しでも手伝いたいって。
お金も包んできました。
それは当然なんだけど、当然のことなんだけど
お姉ちゃんは叔母からもらう気なかったんです。
家庭の事情を知っているだけに
そのお金は孫に使ってほしかった。
犬たちのお金はこっちでなんとかしようと思ってた。
でも叔母の気も済まないと言うので受け取った。
なんだか悲しくなった。
動物を養うってお金がかかる。
それを一番理解してほしかった相手は叔母じゃない。
可愛がってる=大事にしてるってことじゃない。
わかってほしい相手は叔母じゃなかった。
きっと飼い主のことが好きだったこの子たちを
飼い主から引き離した。
絶対に幸せになってもらわないといけない。
そう思っているのに、ひとり脳腫瘍の可能性大です。
次回へ続きます。

にほんブログ村
スポンサーサイト