あいくるしい。
先月、動物管理センターから老犬を引き取った。
犬種はポメラニアン。体重は1.5kgしかなくてガリガリだった。
両目とも白内障で、目は全く見えていない。
13~15歳くらいだろうか・・
我が家には元々飼っている犬が2匹いる。
そして3匹目の枠は「行き場のなくなった老犬のもの」と決まっている。
飼い主に捨てられる犬たちの中でも、一番殺処分に近い場所にいるのが
老犬ではないかと思う。
引き取っても少しの間しか一緒にいられないし上に介護生活、
年を取っていれば病気も多く医療費がかかるから、
当然、引き取り手も少ない。
できることなら沢山の犬を引き取りたいけれど、
私にはそんな金銭的余裕はない。
だから1匹。たった1匹。
その子が旅立ったら次の子を。という、保護活動とも言えないような
ささやかなささやかな活動をしてる。
我ながら、かなりの老犬好きだと思うんだな。
歩き方やたたずまい、なにもかもが・・かわいいというより・・・
あいくるしい!!
毎日うんこを踏み散らかされても、青っぱなを飛ばされまくっても、
そのあいくるしさは増すばかり。
突然飼い主に捨てられ、保健所に収容されて不安な日々を過ごし、
訳が分からないまま私に連れてこられ、最初はかなり戸惑っていたのが、
少しずつしっぽの振り幅が大きくなって、
心の傷が癒えてきていることを教えてくれたり、
すこーしずつ甘えられるようになって、本当はひざの上で寝ることが
大好きなんだと教えてくれたり。
この子達と過ごす日々は私の宝もの。
あと1匹くらい引き取れちゃうかな?!笑

犬種はポメラニアン。体重は1.5kgしかなくてガリガリだった。
両目とも白内障で、目は全く見えていない。
13~15歳くらいだろうか・・
我が家には元々飼っている犬が2匹いる。
そして3匹目の枠は「行き場のなくなった老犬のもの」と決まっている。
飼い主に捨てられる犬たちの中でも、一番殺処分に近い場所にいるのが
老犬ではないかと思う。
引き取っても少しの間しか一緒にいられないし上に介護生活、
年を取っていれば病気も多く医療費がかかるから、
当然、引き取り手も少ない。
できることなら沢山の犬を引き取りたいけれど、
私にはそんな金銭的余裕はない。
だから1匹。たった1匹。
その子が旅立ったら次の子を。という、保護活動とも言えないような
ささやかなささやかな活動をしてる。
我ながら、かなりの老犬好きだと思うんだな。
歩き方やたたずまい、なにもかもが・・かわいいというより・・・
あいくるしい!!
毎日うんこを踏み散らかされても、青っぱなを飛ばされまくっても、
そのあいくるしさは増すばかり。
突然飼い主に捨てられ、保健所に収容されて不安な日々を過ごし、
訳が分からないまま私に連れてこられ、最初はかなり戸惑っていたのが、
少しずつしっぽの振り幅が大きくなって、
心の傷が癒えてきていることを教えてくれたり、
すこーしずつ甘えられるようになって、本当はひざの上で寝ることが
大好きなんだと教えてくれたり。
この子達と過ごす日々は私の宝もの。
あと1匹くらい引き取れちゃうかな?!笑

スポンサーサイト