ペコリーノ。
ペコと一緒に暮らし始めて2年が経った。

ペコは9歳になって
たくさんのことを覚えた。
2年前、どことなく寂し気で硬い表情のことが多かったペコ。

分離不安で私ががトイレに行くだけでも激吠え、脱糞、グルグルグルグル・・・
ウンチを食べて
踏んで
その上で寝て。

長年回虫が寄生していたせいか
下痢が治るのに1年かかった。
ガリガリだった身体は
ようやく体重が増えて、しっかりしてきた。
家庭を知らなかったペコ。
かんなを襲ってしまったペコ。
正直色々ありすぎて、大変すぎて、
ノイローゼになりそう!ってなったこともある。

それでもいつもペコは楽しそうで
これでいいって思わせてくれるのだ。

いつでもどこでも連れて歩いて
いろんな景色を一緒に見た。

海も池もお花も川も。

景色を見て楽しいのは人間だけなのかもしれないけれど
いろーんな匂いを嗅いでほしい。
いろーんなことに出会ってほしい。
どこに行ったって、もう怖い思いはしないんだよ。

昨年から行動診療科に通って
お薬を飲みながら、色々工夫して
私が出かけるときにも吠えないことが出てきたので
減薬にチャレンジ中。
排泄もそれなりにコントロールできてる。
たまに踏むし相変わらず食べもするけど。笑
すごいぞペコちゃん。

私に学びをくれる犬。
ペコリーノ。
ありがとう。


人気ブログランキング

にほんブログ村

ペコは9歳になって
たくさんのことを覚えた。
2年前、どことなく寂し気で硬い表情のことが多かったペコ。

分離不安で私ががトイレに行くだけでも激吠え、脱糞、グルグルグルグル・・・
ウンチを食べて
踏んで
その上で寝て。

長年回虫が寄生していたせいか
下痢が治るのに1年かかった。
ガリガリだった身体は
ようやく体重が増えて、しっかりしてきた。
家庭を知らなかったペコ。
かんなを襲ってしまったペコ。
正直色々ありすぎて、大変すぎて、
ノイローゼになりそう!ってなったこともある。

それでもいつもペコは楽しそうで
これでいいって思わせてくれるのだ。

いつでもどこでも連れて歩いて
いろんな景色を一緒に見た。

海も池もお花も川も。

景色を見て楽しいのは人間だけなのかもしれないけれど
いろーんな匂いを嗅いでほしい。
いろーんなことに出会ってほしい。
どこに行ったって、もう怖い思いはしないんだよ。

昨年から行動診療科に通って
お薬を飲みながら、色々工夫して
私が出かけるときにも吠えないことが出てきたので
減薬にチャレンジ中。
排泄もそれなりにコントロールできてる。
たまに踏むし相変わらず食べもするけど。笑
すごいぞペコちゃん。

私に学びをくれる犬。
ペコリーノ。
ありがとう。

人気ブログランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト